心得82  ☆ 興味の無い人にも聞いてもらう ☆

『心動かす』話者の心得82
☆ 興味の無い人にも聞いてもらう ☆

 

前回の投稿でご紹介した高校でのトークショー。

有り難いことに予想をはるかに上回る高い評価を頂いています(^^)

 

トークショーのゲストとして参加した
パティシエの方からは、
トークショー後に在校生がお店に来てくれましたと喜んでいました。

他にも多くの感想がありますが、
多くの生徒の心に何かが届いたのだと実感しています☆

 

私は学校で働いていた時期があります。
その時にも講演会などがありましたが、
どんなに良い話をなさる講師の方がおみえになっても、
生徒は最後まで顔上げて聞いていないのです。
非常に残念なことですが、
時には半数以上が最初から興味を持っていない状況だったりします。

 

通常のイベントや講演会・セミナーは、
ほとんどの場合、そもそも興味がある人が参加しています。
しかし学校の行事のひとつで、
否応無しに参加する講演会は、
興味の有る無しが大きくわかれていても仕方ありません。

そういう「興味の無い人」にも聞いてもらうにはどうすればいいのか?
今回担当したトークショーには、
その秘訣がたっぷり詰まったものとなりました。

そしてこの部分は、話者にとって非常に重要です。

 

興味がある人が、より興味を持てるように。
興味の無い人が、興味を持てるように。
さらには、話者の想いが伝わるように。

次回からはその秘訣を少しずつお伝えして行きます☆

 

*「大切な想いを伝えるために」
三島澄恵の話者の心得トレーニングは
声の出し方に始まり、話の組み立て方・話し方、
ツール使いに至るまで、
トータルでお教えしています。
トレーニングに興味がある方はお気軽にご連絡ください。
ホームページ→ http://heartvoice.jp

創立90周年記念トークショー

先日、福岡市立福岡女子高等学校の
創立90周年を記念したトークショーの司会を担当しました(^^)

実はこのトークショー、
企画の段階から携わらせて頂き、
制作・演出・当日の司会まで担当した
トータルコーディネートイベントです☆

 

17780_934831543251009_68853384034654787_n

 

ゲストはそれぞれの専門分野で活躍する3人の卒業生。

今回の学校の希望は
「90周年という節目に、生徒達に趣向を凝らした講演会をしたい」そんな想いからのご依頼でした。

 

21632_934831556584341_6885151012004761690_n

 

11038081_934831589917671_2720072385650184766_n

 

 

私も学校で働いていたのでわかりますが、
講演会などで生徒が最後まで話を聞くというのは案外難しいものです。

そういう中で色々考えて今回の構成を考えました。

他にも事前に生徒の質問を受け付けたり、
生徒にステージを手伝ってもらったり、
様々な工夫を凝らして、
できるだけ生徒も参加している気分を味わえるトークショーを作りました。

結果は、大成功☆☆☆

トークショー中も、
生徒からの素直な感想の声が聞こえたり、
卒業生の話への感嘆の声が上がったり、
何より、真剣に、時には笑顔で
顔を上げて聞いてくれている姿がうれしかったです♪

学校はもちろんですが、
企業でのイベントなどでも、
どうすればいいかお悩みのことがありましたら、
お気軽にご相談ください。

放送・イベントの20年に渡る経験から、
単なる話し手としてだけでなく、
制作のスキルを持っているからこそできる
トータルプロデュース。

様々な視点でお手伝いさせて頂きます☆

ホームページ 三島澄恵のホームページ

今回のトークショーの模様は
福岡女子高等学校のホームページでも紹介されています。
http://www.fuku-c.ed.jp/sc…/fuku-jo/topix2015/topix2015.html

ご縁に感謝☆

こんにちは!

 

「伝える」をトータルコーディネート

三島澄恵のブログにようこそお越し下さいました。

ありがとうございます!

 

以前のブログから引き続きご覧下さっている方、

初めて訪れた方、

みなさんとご縁があることに心から感謝しています☆

 

このブログでは、

私のこれまでの経験から生まれた「心動かす」話者の心得や

相手の心を掴むコミュニケーションのコツ、

日々のお仕事のお知らせなどを綴って行きます。

 

「あなたの想いが、大切な人に届くお手伝いを。」

そんな想いを込めて・・・

 

これからどうぞよろしくお願い致します!

 

Heart Voiceには
声と言葉を通して、「みなさんの想いが、大切な人に届くお手伝いを」という想いを込めています。

 

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。

三島澄恵のプロフィール

 

ホームページ

三島澄恵のホームページ